2010年8月25日水曜日

〜のりchanにアピール

      私達のラフティング中、ずっと撮影して
             くれたのが…  のりchan☆


     のりchanは、
      今回ラフティングのガイドをしてくれた
            会社のカメラマンさんデス。



      こんな優しい写真も
         撮るんだな〜 って。



      後からデータみて思った。


         なんとなく。。。
         

  
   
      ラフティング撮影は動きが激しくって
        難しいだろうな〜





      このくらいの波は..............



      けっこうみんな、余裕の
            ‘ Sma----ill’


    そして、カメラアピーーーール☆


   

     こーんな穏やかな時はやっぱり


     “のりchaaa~~~aan♡”


     みんなでアピーーーール!!!




     
      激、激しい時でも


      出た出た、アピーーール!!!


    
      ハンドぴーすもいれば、フットぴーすも有り。



      奥のが私のフットぴーすです☆


      別名 ‘ V字開脚 ’ 


       ア、アピールがどんどん 過激っ!




    そして、行くぞっ
        ボートサーフィン☆

 
     先頭2人は戦闘態勢に入ってマス。


     上流向いて、波に向って行くからぁ


     ピース、正直ギリギリでした!





     だって、、、ほらぁぁ〜〜〜


     次の瞬間、 2 が 崩れ、、、4  にぃ  (笑)


     のりchanを意識した結果です。。。
  
     


     最後の最後まで
    意識し過ぎか、ただの目立ちたがりやか…



      メンバーには内緒ですが、
       先に飛び過ぎてボートを
        不安定にさせてしまったり…とか




      ほらね。


      私、いない。。




        
    そして、のりchan、
      タイミングばっちり!!!


    ナイスッ カメラワーク!!でした☆



    本当にありがとう。。。

2010年8月17日火曜日

Mt.FUJI Summit....

        はいっ。

      日本一高い山

     富士山で----------す。





     下から見ると頂上が
        すぐソコ☆に見えるのにぃ。


      さ〜て、登るとするっかぁ〜
           私も。

       去年が初で昨日は2回目!

 
      っなだけに富士登山の辛さも分かり...


        なお、、、、辛い........




    若い方も多くて
     山ファッションはカラフル☆

 
     安全性の為もありますしね。


    私もいわゆる ‘山Girl♡’
 
    
   ん?? Girl??
    Yes! Girl!!




      去年とは真逆のこの天気!

      
      足元に浮かんでる 雲 も

      遠くの 山 や 湖 も


      
      ハッキリ、クッキリ
        見下ろせた有り難さっ☆


      ‘富士山って、高いんだぞぉぉぉ’
   
        って子供みたいに
         はしゃげちゃいます。

       
      


       …そうして
         隊長の頂上手前の
          ポーズ(完成の手前)☆



       …それと、私の頂上達成と
         ポーズ(完成)☆
         


           気温15°、 


      ちょっと紫外線は強いが、
           晴天!


      最高の猛暑と言われた昨日、
        ここにいて本当によかったぁ(笑)



      そして今回の富士登山を
        語るなら…


      須走コースの ‘下り’の楽しさ☆


       

           こんな様子です。


       雲と同じ高さをスキップしながら…

       (っていう方の真似は難しかったデスガ…)


      雲と同じ高さをテンポ良くリズミカルに…
             
        っという方法での下山は出来ました!



       そして
   
      かかった時間が 登り→ 8時間

            の

              下り→ 2時か〜〜〜んっ


       コレは語れますよねっ



      目的は頂上じゃなくって
          
       帰ること〜?

               みたいな。。。
              

2010年8月10日火曜日

〜 5年かかってやっと…

    昨日の岐阜県はイ〜天気で
        日差しがキラキラ☆
          景色がクッキリ☆してました。





   これは、
    念願の…
     

     『実家と私の愛車。。』

           という画像☆


     こんなのも
      撮ってみたりして…

     かなり車中心☆

    

     実はこの車で初めて長旅!
      という無茶な行為が
       成功したんです☆

     40年経ってる
      アンティーク(?)車には
       過酷な事。

     買ってから5年…
      そんな死にそうな事は
       一度もしなかったノニ........


    やってしまいました☆
        


     
       無理矢理乗せてみたりも…(笑)
        
      
       とにかく嬉しくて
         しょうがなかったデス!






    
     ハイテンションで
    裏の川まで入っちゃったり…

    あ、これは毎年か☆


    
   
    あとはどーしても
     見せたかった地元の
      仲間達を呼びつけて
       しまったり......
     

   あとのB.B.Q.は車の話や
      幼少時代の話で
       盛り上がり...で

   テンションの上がりが
      下がりませんデシタ☆



     今回は大事な人達に
      囲まれた贅沢な時間を
       味わう帰郷でしたねぇ


     そして、
      ブログ作ってる自分っ!

     
     無事に帰って来れた事、
      感謝しろよっ!!


    奇跡的だからっ(笑)
     
      

2010年8月4日水曜日

〜 もう 準 備 体 制

  まだまだ暑いっ

   だってお盆もこれからなんだからっ!

  という時期にクリプトン成人式チームは
       準備開始〜〜〜☆

   

    WHY~~~??


それは…
  たくさんの成人の方々に予約を頂いてるから…

   って、当然の回答でしたっ

   
  しかも、年々頂くのが早くなっているような…
   ありがたいことです☆


  
  次の成人式は当店の目の前に出来た
   ‘市民文化センター アイリス’
     の大ホールで式典があるそうで…

  クリプトン、大活躍☆していきたいです!!

http://wwwwasou.blogspot.com/
    ↑
  '10の成人式、よければ覗いてみて下さいっt

  右側の ‘KAOLINK’ からも入れマスゥ〜


                     


                         ’10、成人式中の画像…

  

2010年8月3日火曜日

〜終了のピース☆

        浴衣でお出かけしてますか〜??

      
      ‘自分で浴衣が着れるようになる講習’

       
       をやった私達の望みは
    
       一人でも多くの方に
        浴衣を着て頂き、
          街を盛り上げ、 
           自分を盛り上げ!

          みたいな事デス。



       その為に少しでも力になれれば…


           という気持ちで。。

      今回は帯のレクチャーが2回でき、

       こんな満足の 終了ピース☆ 
         頂きました〜〜〜〜^o^v